ホワイトアウト

 

 

白紙の紙の上で夢を見てきた。意識していなかっただけで、初めからそういう生き方だった。今もそうだ。何かを作ることは楽しい。それが自分にしか作れないものだったらなお良い。平易な言葉遣いで包み隠さずに話すなら、本当にたったそれだけだった。何かを作れないことを悟ったときが一番怖い。軽率に一番だなんて言うのはどうかと思うけれど、でも、一番だと信じている。

なりたい自分がいるつもりはなかった。結果的にそう見えたとしても、それは自身に張り付いて離れない影みたいなものだ。何かを生み出せればそれで満足だった。影と自分がすり替わっていることにはとうに気付いていたけれど、でも、やっぱりやることは変わらない。生き方に変化はない。だから、目的地は変わらない。引き返せないし、引き返すつもりもない。間違っていないから、引き返す意味がない。

将来の夢なんて真面目に考えたことは一度もなかったけれど、魔法を使いたい夜がある。魔法。地に足のつかない言葉が嫌いなら、そうだな、銃とかナイフとかに置き換えて読んで欲しい。魔法。銃。ナイフ。宝石。夜空。そんな言葉ならなんだっていい。

例えば、魔法に打たれる夜がある。もう少しだけわかりやすく表現するなら、銃に心臓を撃ち抜かれる夜がある。ナイフのおよそ一振りで、世界は宙に舞う。きっとそんな夜を望んでいる。望んで、渇望して、また歩き始める。そういう生き方だ。分かりやすいだろ。特別な呼吸じゃない。意識していなかったけれど、そういう風にして、歯車は回っていた。過去に打たれた魔法と、今の自分がやっていることからすぐにわかる。そんなことは。

欲しがっている方向へと歩みを進めてきたのだ。事実だ。散々寄り道して、でもじわじわと前に進んで、迷子になって、迷子になったつもりになって、でもそこが順当な道で、夜を恨んで、朝をゴミ箱に蹴飛ばして、それも一度や二度じゃない。もう霞んで見えない方向へと、信じて歩いている。疑ったとて、確かめようもない。そうやって作り上げたものが何色でも、ただ、色がついているというだけで充分だったのだ。

白紙に色を塗ることなど、大して難しくもない。そう思っている自分がいた。それは才能の問題だと吐き棄てる自分がいた。まっすぐ歩いていたつもりになっていたけれど、ずっと同じところを周回しているだけなのかもしれないと疑う自分がいた。すべて相対評価なのだから、確かめようもないのだ。だからこそ不安になる。アイデンティティなんて8文字で表現されるほどたやすい話じゃない。周りの風景なんて、こんな暗がりじゃ見渡しようもない。そんなものだ。

 

白紙の上でペンを躍らせようとする。今日のことだ。思うままに動かなくて、動かしたくて、でも上手くいかない。目的地が見えていないから。知っていた。それでも、雪原の上で佇むのも、悪くない。

過去がフラッシュバックした。思うように書けなかった日があった。テキストファイルに書きたいものの名前だけをつけて、肝心の中身は思いつかない。そんな日を過ごしていた。似ている。どこまでも似ている。同じだ。伝えたいものがあって、書きたい話があって、でも、両手も脳も理想に追いつかない。書けない。書けもしない小説の、架空のタイトルを並べたあの日、それでも追い付こうと必死になったときの熱を、結局は忘れてしまった。でも、いつだって思い出せるように、呼吸をしている。これが意志の介入を許さないのは、自動で時間が進んでいくのは、きっとそういう理由なんだと思っている。